2011年12月18日
マジカルスターライトパレード USJ

USJに行って、あらためて今のメディアのあり様に気がついた。おそらくディズニーランドでも他のイベントスペースでも何でもそうなのだろうが………
要は、完璧なソーシャルメディアの時代に入っているということだ。そして、それはインターネットといった漠然なものではなく【ケータイとスマホ】というモバイル機器でみんなが画像を含めてリアルタイムに情報を発信しているからだ。
USJのツリーと天使のイベント、マジカルスターライトパレードの時、何千人の腕とともに【ケータイとスマホ】が夜空を突き刺すように一斉に掲げられた。この画像付き情報はメールであったり、ツイッターであったり、フェイスブックであったり、ブログのネットワークを瞬時に駆け巡る。
今日のUSJは何万人いたのだろう。とにかくあんなに広いスペースに人がぎっしりだった。この集客はTVCMのものとは思えない。行けば必ず満足するという確かな情報の伝播の証だ。
そして今週のこの何万人、何十万人の情報発信が来週のクリスマス日におそろしい集客を達成するだろう。だから、圧倒的な美しさ、圧倒的な夢見心地、本物の感動を与える場所は、宣伝費が物凄く抑えられる時代になっている。それをあらためて痛感させられた。
しかし、USJの新ツリー、マジカルスターライトパレードは、思っていた100倍以上の美しさ。まさに夢の国だった。





左のセイラは、りぼんの付録についてた黒のパティシエマフラーをしてはります(笑)