2011年07月17日

第2回じゃんけん大会 大阪予選の結果を見て

わざわざこんなものZEPP大阪でやる意味あんのかよwと思いつつ、抽選申し込んだNMB48じゃんけん大会(第2回AKB48じゃんけん大会大阪予選) 。抽選ははずれたが結果のみをつらつら見てみる。チームNからは、山口夕輝のみで、あと4人は研究生(うち3人は第2期生)という結果。同じ目(グー)を出し続けて、勝ち残ったのは藤田留奈だけ。4回戦の勝者の目は特に大きな偏りがないため、まぁ運としかいいようがない。しかし山本彩、渡辺美優紀、4回戦残り組のチームNの目を見ると、前の勝った目と同じ目を出していることから、総じてチームNの目は少し淡白すぎた故、残らなかったといえるかもしれない。それは疲れかw 勝ち上がるという執着かw この傾向を見ると、AKB48本戦でも、状況の一瞬の勝ちへの執着から研究生あたり、アンダーあたりが最終残る確率は多いのかもしれない。

Aブロック

1回戦

渡辺美優紀○チョキ vs パー●佐藤天彩

小谷里歩○チョキ vs パー●沖田彩華

2回戦

山本ひとみ○グー vs チョキ●渡辺美優紀

近藤里奈●パー vs チョキ○與儀ケイラ

城恵理子●チョキ vs グー○小谷里歩

吉田朱里●パー vs チョキ○太田里織菜

3回戦

山本ひとみ●パー vs チョキ○與儀ケイラ

小谷里歩○グー vs チョキ●太田里織菜

4回戦

與儀ケイラ○パー vs グー●小谷里歩


Bブロック


1回戦

古賀成美●グー vs パー○木下春奈

高野祐衣●グー vs パー○木下百花

2回戦

山岸奈津美●パー vs チョキ○木下春奈

小笠原茉由○チョキ vs パー●村瀬紗英

小柳有沙●パー vs チョキ○木下百花

山口夕輝○グー vs チョキ●東由樹

3回戦

木下春奈○パー vs グー●小笠原茉由

木下百花●パー vs チョキ○山口夕輝

4回戦

木下春奈●パー vs チョキ○山口夕輝


Cブロック


1回戦

岸野里香●パー vs チョキ○中川紘美

2回戦

村上文香●チョキ vs グー○中川紘美

島田玲奈○チョキ vs パー●西澤瑠莉奈

山本彩○グー vs チョキ●篠原栞那

福本愛菜○パー vs グー●小鷹狩祐香

3回戦

中川紘美●チョキ vs グー○島田玲奈

山本彩●グー vs パー○福本愛菜

4回戦


島田玲奈○チョキ vs パー●福本愛菜


Dブロック


1回戦

山田菜々●パー vs チョキ○松田栞

2回戦


岡田梨紗子●チョキ vs グー○松田栞

鵜野みずき●チョキ vs グー○白間美瑠

矢倉楓子●グー vs パー○肥川彩愛

谷川愛梨●パー vs チョキ○大谷莉子

3回戦

松田栞●チョキ vs グー○白間美瑠

肥川彩愛○グー vsチョキ●大谷莉子

4回戦

白間美瑠●チョキ vs グー○肥川彩愛


Eブロック

1回戦

三田麻央●チョキ vs グー○林萌々香

2回戦

上西恵○チョキ vs パー●林萌々香

門脇佳奈子●パー vs チョキ○瀧山あかね

藤田留奈○グー vs チョキ●石田優美

原みづき●グー vs パー○川上礼奈

3回戦


上西恵●パー vs チョキ○瀧山あかね

藤田留奈○グー vs チョキ●川上礼奈

4回戦


瀧山あかね●チョキ vs グー○藤田留奈

↓snafkin7のAKB48・SKE48・NMB48関連記事↓


第4回 AKB48総選挙 予想
マジすか学園2のストーリー破綻は
AKB48のストーリー破綻につながる

乃木坂46は失敗する-フラクタルの視点から
江口愛実プロモーションは何が狂ったのか?
江口愛実の解釈学
ここにいたこと-少女たちよ
前田敦子の超越論的現象学
ブルマ公演も見てみたいんだけどね
自己組織化しはじめているNMB48
AKB原論-微積分マーケティングの勝利
AKB48は何をメッセージしようとしているのか?
アイドルは、今、何故グループなのか?
ブログ1日100回更新した「指原クオリティー」を考える
指原ブログ、24時間で200回更新、すごっ。
プロ顔負けのCM企画力(グリコBREO)・NMB48
あなたは何の「目撃者」でしたか?
AKB48総論 - キャズムを越えたアイドルたち
16歳の渡辺麻友が経済誌で語っていたこと
記号の森のAKB48
AKB48はネット社会でなぜ支持されるか?
世界の中心は秋葉原という物語は1995年から始まった。
「ネ申言舌イヒ」の遊び
気がつけば、ネットワークはなくなっていた
カシアス島田について
マジジョテッペンブルースで見たもの
NMB48の渡辺美優紀(みるきー)について
さしこのくせに メモ
宮崎大サーカスにテレビの可能性を見た
劇場という衝撃-幻の一曲(ライダー)にAKB48の原点を見た
生放送をこなすか、こなさないか
マスメディアの波長を変えるAKB48
アイドルの究極系-渡り廊下走り隊-MUSIC FAIR
関係の絶対性を歌った「Answer」-no3b
桜からの手紙-提供クレジットの新手法
「誰かのために」は今効くメッセージ
AKB48の桜が意味するもの
「最下層アイドル。大堀恵」はマーケティング本だ
AKB48論のまとめ集
マジすか学園2でマジに再スタートしていく
マジすか学園2の風景は心の現実かも
まゆゆという記号を体系づける写真集
AKB48の人気指数読み解く…仕事みたいに(笑)
第3回AKB48総選挙の意味
第3回AKB48総選挙 結果




トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
tora7
snafkin7
30数年広告畑で畑を耕しています(笑)コピーライターでありながら、複雑系マーケティングの視野からWebプランニング、戦略シナリオを創発。2008年2月より某Web会社の代表取締役社長に就任。snafkin7としてのTwitterはこちらからどうぞ。Facebookはこちらから。
最新コメント
月別マーケティング