2008年03月07日
FOXの4つのコンセプト

ところで、現在、FOXはチャンネルが4つに別れていまして、
(1)通常の『FOX』
(2)サスペンス系の『FOX CRIME』
(3)映画・SF・ホラー系の『FOX MOVIE』
(4)ハイビジョンのみの『FOX LIFE HD』
ケーブルではいろいろチャンネルはあれど、FOXだけでも充分で、英語の勉強にもなります(笑)FOXブランドでもこのように分化させてまして、なんとなくわかる気がするのですね、この分け方。特に(4)、大型のアクオスなんかで見ていると、とにかくハイビジョンで美女を見たい時がある(笑)Lの世界であったり、ゴーストであったり、恋するアンカーウーマンであったり…LaLa HDでもいいんですが、FOXの方がやっぱいいしぃ、みたいな(笑)
最近、テレビライフが無茶苦茶なんですね私。V局のものは、携帯(マイクロSDHC8GB)のワンセグでトリダメしておいて、電車の中で早回しで見る。家では、ニュース以外はすべてケーブルのこういった番組ばかり。
だからぁ、視聴率調査なんて、全然信用しないですね(爆)
比較的大人しい自分ですら、こうなんだから、みんなはもっと激しいはずです。
一言でいうと、計りようのない時代なのです。テレビもインターネットも。
だけど、それは、視聴率調査だけのことであって、今のテレビライフ、ネットライフを真剣に取材すれば、面白いことがわかるし、動向はきちんと整理できるような気がします。
だけど、あんまし、見たことないですね、このへんの動向まとめ。
しかし、ニートが増えるのも良くわかりますわ、こんだけ面白いチャンネルがいっぱいあって、コミュニケーションもインターネットがあれば多少できるし(笑)
昔、戦争を知らない子供たち、という歌がありましたが
今、現実を知らない子供たち、というのはありかもしれないですね。
これ、現実というのはリアリティ、という感じ。
まっ、しばらくは自分も思うがまま楽しんで、今の感じを充分、吸収したいと思います(笑)
トラックバックURL
コメント一欄
3. Posted by Mr.Dalian 2008年03月10日 00:40

ワンセグ利用は初期からですが、今の携帯では、予約録画もできて、50時間くらいおさめられますので、とても便利です。
☆takatakgoさん
そちらに行って、しっかり記事を読まさせていただきます。ありがとうございます。
2. Posted by takatakago 2008年03月09日 22:27
ふらりとやってきました。私もマーケティングに興味がある者です。ネットやケーブルで何でも見れる状況になって情報があふれていると、外に出なくても満足する人も増えているのでしょうね・・。考えさせられます。
情報マニアはいても、情報を活かせないという状況もこのためかもしれませんね。
また遊びに来ます。応援ポチリです。
情報マニアはいても、情報を活かせないという状況もこのためかもしれませんね。
また遊びに来ます。応援ポチリです。
1. Posted by happy 2008年03月07日 14:14
Mr.Dalianさん、こんにちは
コメント有り難うございます。。感謝
>ワンセグでトリダメしておいて、電車の中で早回しで見る。家では、ニュース以外はすべてケーブル
最近、多いみたですね。。(^^ゞ
私はまだワンセグ未使用者なんです。。恥ずかしながら。。(^^ゞ
また是非、お立ち寄りください。
お待ちいたしております。。
今日も応援のポチッさせていただきます
コメント有り難うございます。。感謝
>ワンセグでトリダメしておいて、電車の中で早回しで見る。家では、ニュース以外はすべてケーブル
最近、多いみたですね。。(^^ゞ
私はまだワンセグ未使用者なんです。。恥ずかしながら。。(^^ゞ
また是非、お立ち寄りください。
お待ちいたしております。。
今日も応援のポチッさせていただきます