2010年04月

2010年04月22日

ネット視聴率を無料で調べるには…

donnamedia
久々に役立つWebツールがあったので紹介します。他社のアクセス動向を無料で調べるには、alexaやgoogleのツールを使うしかなかったのですが、この翔泳社が運営する、donnamedia(ドンナメディア)は、国内のいろいろなWebサイトのPV(ページビュー)や関連情報がある程度の精度でわかります。カテゴリは翔泳社が作成していますが、PVに関するデータは、NTTデータキュビットのインターネット視聴率サービス「マーケギア」のものを使っています。今や無数にあるWebsiteの時代、このカテゴリ分けがかなり便利なんですね。あと、上昇率や注目ランキングで見れたり、過去3ヵ月のものを見れたり、すべてがグラフ化されているので、とてもわかりやすい。結構、下調べにはいろいろ使えるツールです。

2010年04月10日

長居植物園でたんぽぽ団。

nagai4
今日は長居植物園で花見。最近ではいちばんの陽気だったんじゃないでしょうか。子供は桜よりもたんぽぽの落下傘種に夢中で、みつける度に吹いていました。しかし、たんぽぽも今はほとんどが外来種みたいで、姿カタチが子供の頃によく見たたんぽぽと少し違います。自然がいっぱいあるようで、内容が変わってきているみたいですね。チューリップ畑も見たことのない品種が多かったような…
nagai


2010年04月06日

梨の花が咲きました。

背は低いものの梨の白い花が咲きました。実になるんでしょうか? あと今年はさくらんぼの実を鳥に食べられないよう両目がミラーになっている、ふくろう君を吊っています(笑)コーナン堺店で700円くらいで買ったもの(笑)さくらんぼが赤くなるのはゴールデンウィーク頃でしょうか。
nashihana



















fukurokun

tora7
snafkin7
30数年広告畑で畑を耕しています(笑)コピーライターでありながら、複雑系マーケティングの視野からWebプランニング、戦略シナリオを創発。2008年2月より某Web会社の代表取締役社長に就任。snafkin7としてのTwitterはこちらからどうぞ。Facebookはこちらから。
最新コメント
月別マーケティング