2009年05月

2009年05月30日

みくせん 店頭販売になったら・・・

10933462.jpg初音ミクのネギ入りえびせんが、楽天・アマゾンで通販販売され、第1次は1,000個完売、第2次は500個だが、すぐ完売するでしょう。

店頭販売も検討中とかで、どこで売られるのかな(笑)

ボーカロイドのキャラクターが、食品になるなんて凄い!!

初音ミクとネギの関係はあえて語らないにしても、夢が叶って良かった良かった(笑)

先日、タクシーから降りた時、ケータイ電話を道に落とし、無事、警察に届けられていて戻ってきましたが(感謝)そのケータイは初音ミク着せ替え、キーホルダーは長ネギを持ったはちゅねみく。拾った人は、なんじゃこれ、でしょうけど・・・不死身のミクchanが守ってくれたのかもしれませんべぇ(笑)

名曲「メルト」の切なさ、わかりますか?

ネギずっぱい恋愛(笑)

まだまだ初音ミクは、世の中を騒がせそうですね(笑)

実はうちの長女の名前が「みく」。初音ミクブームのない時代ですから先取りですかね(笑)この間、休日診療をやっている西九条の病院に行ったら、「今日で5人目のみくちゃんね〜」と言われたので・・・今、この名前、多いのかなぁ・・・

「みくみくにしてあげる♪」トランスフルバージョン

初音ミクが歌う「神田川」(かぐや姫) with MikuMikuDance

2009年05月25日

正木明 「ツバルの夕暮れ」写真展

aa4182a0.jpg今日は真面目なイベントに参加した。気象予報士の正木明さんの環境問題に関するトークショーで、会場のギャラリーでは写真展も開催されていた。

正木さんのエコスタイルはものすごく自然で、おそらく、東では糸井重里、西では正木明、という感じなくらいナチュラルな発想から始まっている。

今でこそエコ、ECOはCSRと結びついて実のある活動になりつつあるが、1990年前後にあったエコロジーブームの時はヒドイものだった。完全にファッションやモノを売るためのエコロジー。その動きに敏感に反応するいい企業もあった。PARCO。

PARCOはファッションビルでありながら、当時のエコロジーはちょっと嘘くさいと称し、そんなことより、日本の全家庭で朝顔の種を植えよう、みたいなアイデアを出していた。緑を増やすには、それが手っとり早い。笑い話のようだが、なんだかんだ語るよりその方が早いよなぁとその発想に感心していた(笑)簡単に出来ることの極致。

私は私でVISAGEというファッションビルで「エコロジーのうそつき」というキャッチコピーでエコロジーブームの時に反エコロジーを展開した。アースカラーファッション全盛期の時にあえて、原色をフェイシングし、もっと明るく生きましょうみたいな…。モデルにもこだわって、丸井に出ていた娘たちを採用した。各テナントからは大反対をくらったが、当時、そこの全プロデュースをまかされていたので押し切りもえで(笑)苦肉のあげく、その後、パーソナルカラーという発想を得て、自分自身、ちゃんとしたカラーマーケティングを展開できるようになった。当時の自分は正直で(笑)「おしゃれ漂流」「流行裁判」などのキャッチコピーで、押しつけのファッション販売からサヨナラしましょうというラインを強く主張していた。「おしゃれ漂流」のポスター撮影では、奄美大島までロケに行き、当時の流行通信でスーパーモデルに入っていた中村ひさみちゃんを使い、コムデギャルソンの服にさらにハサミを入れ、ボロボロ姿で海から陸にたどりついた感じ、みたいな写真を撮り、今考えると、無茶苦茶やってたなぁ(笑)ですが(笑)

広告屋はブームにのることも大事だが、多少の自分の意見も持つことの大切さを痛感した体験だった。それ以来、自分の思いと相反する企業の広告にはほとんど関わらなくなった。

今日の正木さんのトークショー&写真展は、積水ハウスのマンションギャラリーで開催されていたが、積水ハウスのCMでもやっている「5本の樹計画」は、昔のPARCOが提案していた、日本全家庭朝顔栽培計画に通じるものがあって、好感を持つ。そういう出来ることの地道な活動を継続的に行っているところが本物のECOを展開するのではないかと思う。

正木さんの実物は、TV以上に爽やかだった。参加している人も熱心だった。

20年近くたって、環境問題も深刻化し、エコ活動もようやくまともに動いていくような気がして、帰り道はちょっと小雨だったが、晴れ晴れしい気分だった。

正木明さんのエコ関連インタビュー



2009年05月23日

三軒茶屋 CHANA(チャナ)のカレー

8c40f712.jpg三軒茶屋のピーコックあたりで撮影を終えて、一人がおいしいカレー屋を知ってるとのことで、CHANA(チャナ)というカレー屋さんに行きました。

当日は、恵比寿・中目黒・三軒茶屋・等々力・石神井の撮影ツアー。休憩がない中で、このカレーには癒やされました。

スパイスたっぷり、漢方タイプのおいしいカレー。ポークの固まりも大きなものが2つも入っており、ボリュームも満足。

この若林は、知り合いのイラストレータが住んでいたあたりで、彼もここのカレーを食べていたのだろう。近所にあれば何回も行ってしまいそうなくらいおいしいです。

最近、三茶に引っ越した知り合いの広告マンもここをみつけるだろうと思って、ブログを見れば、やはり美容師さんに教えられてもう既に行ってるとのこと。さすが(笑)

しかし、今回、等々力にはかなり惹かれました。知り合いのモデルが映画に出た時、等々力が舞台だったことを思い出しました。もう10年前には戻れないけど、一瞬、その頃の空気感を思い出しました。

tora7
snafkin7
30数年広告畑で畑を耕しています(笑)コピーライターでありながら、複雑系マーケティングの視野からWebプランニング、戦略シナリオを創発。2008年2月より某Web会社の代表取締役社長に就任。snafkin7としてのTwitterはこちらからどうぞ。Facebookはこちらから。
最新コメント
月別マーケティング